白内障手術
白内障手術・硝子体手術・緑内障加療を専門としています。
★
– 診療時間に関するお知らせ –
【開院・検査開始時間】
午前8時30分開院・午前8時40分検査開始となります。
【一般・コンタクト診療開始時間】
午前9時~13時、午後14時30分~17時30分 (月~土 ※祝日は除く)
※毎週木曜日は、迫野院長、鹿児島大学病院カンファレンスへの参加のため、診療開始は午前9時30分からの開始となります。
【日曜・祝日】
午前9時~13時
コンタクト、メガネ合わせ診療のみとなります。
※コンタクト診療は日曜日、午前が空いています。
検査をご希望の方は必要な検査に時間がかかるため、午前は11:30 午後は16:00までに受付されるようお願い致します。当院の診療状況(混雑)によって診察に入るまでにお待たせする場合がありますので、ご了承下さい。診療受付時間を過ぎてしまった場合、必要な検査が行えず、再来院をお願いすることもありますので、お時間に余裕をお持ちになってご来院ください。ご来院前にお電話で確認していただくことをおすすめ致します。
■井後眼科からのお知らせ
白内障について
こんな症状でお悩みではありませんか?
光がまぶしい
かすんで見える
ぼやけて見える
物が二重に見える
黄色がかって見える
暗くなると見えにくくなる
白内障とは?
黒目(虹彩)の後ろには水晶体があります。水晶体はカメラではレンズに相当し、目の奥の網膜にピントを与える役割をしています。この水晶体が濁ってくることを白内障と言います。初期にはまぶしく感じる程度ですが、進行すると視力が低下し放置すると失明する場合があります。個人差はありますが白内障は年齢とともに誰でも起こります。外傷、アトピー性皮膚炎、ステロイド治療が原因で早期に白内障がおこることもあります。
白内障の治療方法は?
一度濁った水晶体を元に戻すことはできませんので、人工レンズに置き換える手術を行います。
白内障を改善させる方法は手術以外にはありません。手術は濁った水晶体の中身を摘出し、代わりの人工レンズを挿入します。目薬による局所麻酔をしますので痛みはほとんど無く、超音波で細かく破砕して水晶体の中身を取り出すので切開創も3㎜程度です。手術時間も20分程で終了します。
当院では日帰り、入院での白内障手術を行っております
手術は超音波水晶体乳化吸引術と眼内レンズ挿入術を行います。点眼麻酔後、白目と黒目の境目に2mmほどの切開を行います。これは超音波器具や眼内レンズを挿入するための入り口です。水晶体前面の外層の膜を円形に切開します(CCC)。その後水晶体内容物を超音波で乳化(小さく砕く)し内容物をすべて吸引除去します。水晶体の外層の膜(水晶体嚢)は残し、その水晶体嚢の中に眼内レンズを挿入し手術は終了します。
お気軽にご相談ください
当院では、日帰り、入院での白内障手術を行っており、8,025件(2008年~2014年)の白内障手術実績があります。事前の検査を受けていただいた上で日帰り手術の可否を判断いたします。遠方や離島にお住まいの方などには入院施設もございますので、お気軽にご相談ください。
白内障相談ダイヤル
白内障でお悩みの方お気軽にお電話ください
099-239-5000
離島専用フリーダイヤル
離島からのみ通話無料となります
0800-200-1514
医院情報・アクセス
医院名
医療法人陽山会 井後眼科
院長名
迫野 能士(さこの たかと)
電話番号
099-227-3000
FAX番号
099-227-0555
住所
〒892-0816 鹿児島県鹿児島市山下町7‐10 井後眼科ビル
駐車場
無料駐車場完備
公式ホームページ
【バス】
市役所西口停留所より徒歩1分
市役所前停留所より徒歩2分
【市電】
朝日通電停より徒歩3分
市役所前電停より徒歩5分
鹿児島市
医療法人 陽山会
井後眼科
鹿児島市の井後眼科は、白内障手術・硝子体手術・緑内障加療を専門としています。進行した白内障は濁った水晶体を手術によって取り除く方法が一般的に行われています。当院では日帰り、入院での白内障手術を行っております。事前の検査を受けていただいた上で日帰り手術の可否を判断いたします。遠方や離島にお住まいの方などには入院施設もございますので、お気軽にご相談ください。当院は今後も、地域のみなさまに質の高い医療を提供できるよう、スタッフ一同、たゆまぬ努力を続けて参ります。
鹿児島県鹿児島市山下町7-10 井後眼科ビル